日本語 | jpn-000 | すりこぎ |
にほんご | jpn-002 | すりこぎ |
にほんご | jpn-002 | すりこばち |
にほんご | jpn-002 | すりこみ |
にほんご | jpn-002 | すりこみがた |
にほんご | jpn-002 | すりこむ |
にほんご | jpn-002 | すりそこない |
にほんご | jpn-002 | すりそこなう |
にほんご | jpn-002 | すりたて |
にほんご | jpn-002 | すりだす |
にほんご | jpn-002 | すりちがえる |
日本語 | jpn-000 | すりつける |
にほんご | jpn-002 | すりつける |
日本語 | jpn-000 | すりつぶしたもの |
にほんご | jpn-002 | すりつぶしたもの |
日本語 | jpn-000 | すりつぶす |
にほんご | jpn-002 | すりつぶす |
にほんご | jpn-002 | すりとる |
にほんご | jpn-002 | すりなおす |
日本語 | jpn-000 | すりぬける |
にほんご | jpn-002 | すりぬける |
日本語 | jpn-000 | すりばち |
にほんご | jpn-002 | すりばち |
にほんご | jpn-002 | すりばん |
にほんご | jpn-002 | すりひざ |
日本語 | jpn-000 | すりへってはげる |
日本語 | jpn-000 | すりへらす |
にほんご | jpn-002 | すりへらす |
日本語 | jpn-000 | すりへり |
日本語 | jpn-000 | すりへる |
にほんご | jpn-002 | すりほん |
にほんご | jpn-002 | すりみ |
にほんご | jpn-002 | すりむききず |
日本語 | jpn-000 | すりむく |
にほんご | jpn-002 | すりむく |
日本語 | jpn-000 | すりむけ |
にほんご | jpn-002 | すりむけ |
にほんご | jpn-002 | すりむける |
にほんご | jpn-002 | すりもの |
にほんご | jpn-002 | すりよる |
日本語 | jpn-000 | すりを見張る |
日本語 | jpn-000 | すりガラス |
にほんご | jpn-002 | すりガラス |
日本語 | jpn-000 | すり傷 |
日本語 | jpn-000 | すり切らす |
日本語 | jpn-000 | すり切らすこと |
日本語 | jpn-000 | すり切る |
日本語 | jpn-000 | すり切れた部分 |
日本語 | jpn-000 | すり切れてほつれる |
日本語 | jpn-000 | すり切れる |
日本語 | jpn-000 | すり切れること |
日本語 | jpn-000 | すり剥く |
日本語 | jpn-000 | すり合わせ |
日本語 | jpn-000 | すり合わせる |
日本語 | jpn-000 | すり寄せる |
日本語 | jpn-000 | すり寄る |
日本語 | jpn-000 | すり抜けさせる |
日本語 | jpn-000 | すり抜けて逃げる |
日本語 | jpn-000 | すり抜ける |
日本語 | jpn-000 | すり撒き餌 |
日本語 | jpn-000 | すり替える |
日本語 | jpn-000 | すり消す |
日本語 | jpn-000 | すり消すさま |
日本語 | jpn-000 | すり減らす |
日本語 | jpn-000 | すり減る |
日本語 | jpn-000 | すり潰す |
日本語 | jpn-000 | すり疵 |
日本語 | jpn-000 | すり砕く |
日本語 | jpn-000 | すり稼業 |
日本語 | jpn-000 | すり衣 |
日本語 | jpn-000 | すり足 |
日本語 | jpn-000 | すり身 |
日本語 | jpn-000 | すり身にする |
日本語 | jpn-000 | すり身の撒き餌 |
日本語 | jpn-000 | すり鉢 |
日本語 | jpn-000 | する |
にほんご | jpn-002 | する |
日本語 | jpn-000 | するか |
日本語 | jpn-000 | するから |
日本語 | jpn-000 | するからには |
にほんご | jpn-002 | するが |
にほんご | jpn-002 | するがのくに |
日本語 | jpn-000 | するがよい |
にほんご | jpn-002 | するがわん |
日本語 | jpn-000 | するが良い |
にほんご | jpn-002 | するきがある |
にほんご | jpn-002 | するきにさせる |
にほんご | jpn-002 | するきになる |
にほんご | jpn-002 | するけいこうがある |
日本語 | jpn-000 | すること |
日本語 | jpn-000 | することができない |
日本語 | jpn-000 | することができる |
日本語 | jpn-000 | するする |
日本語 | jpn-000 | するすると |
にほんご | jpn-002 | するすると |
日本語 | jpn-000 | するする延びる |
日本語 | jpn-000 | するために |
日本語 | jpn-000 | するっと |
にほんご | jpn-002 | するっと |
日本語 | jpn-000 | するっと抜ける |
日本語 | jpn-000 | するつもり |
日本語 | jpn-000 | するつもりだ |
日本語 | jpn-000 | するつもりである |
にほんご | jpn-002 | するつもりである |
日本語 | jpn-000 | すると |
にほんご | jpn-002 | すると |
日本語 | jpn-000 | するといけない |
日本語 | jpn-000 | するとき |
日本語 | jpn-000 | するときに |
日本語 | jpn-000 | するところ |
にほんご | jpn-002 | するところ |
茨城弁 | jpn-026 | するところ |
いばらきべん | jpn-027 | するところ |
栃木弁 | jpn-029 | するところ |
とちぎべん | jpn-030 | するところ |
群馬弁 | jpn-032 | するところ |
ぐんまべん | jpn-033 | するところ |
埼玉弁 | jpn-035 | するところ |
さいたまべん | jpn-036 | するところ |
千葉弁 | jpn-038 | するところ |
ちばべん | jpn-039 | するところ |
東京方言 | jpn-041 | するところ |
とうきょうほうげん | jpn-042 | するところ |
神奈川方言 | jpn-043 | するところ |
かながわほうげん | jpn-044 | するところ |
にほんご | jpn-002 | するところはどこでも |
日本語 | jpn-000 | するどい |
にほんご | jpn-002 | するどい |
にほんご | jpn-002 | するどいおと |
にほんご | jpn-002 | するどいめ |
日本語 | jpn-000 | するどいナイフ |
にほんご | jpn-002 | するどく |
にほんご | jpn-002 | するどくする |
日本語 | jpn-000 | するどくなる |
にほんご | jpn-002 | するどくなる |
日本語 | jpn-000 | するどさ |
にほんご | jpn-002 | するどさ |
日本語 | jpn-000 | するな |
にほんご | jpn-002 | するにあたって |
日本語 | jpn-000 | するにつれて |
日本語 | jpn-000 | するにもかかわらず |
日本語 | jpn-000 | するに任せる |
日本語 | jpn-000 | するに当って |
日本語 | jpn-000 | するに急 |
日本語 | jpn-000 | するに比例して |
日本語 | jpn-000 | するのをいとわない |
日本語 | jpn-000 | するの敬語 |
日本語 | jpn-000 | するはずだ |
ウチナーグチ | ryu-004 | するばん |
日本語 | jpn-000 | するふりをする |
日本語 | jpn-000 | するべき |
日本語 | jpn-000 | するまで |
日本語 | jpn-000 | するめ |
にほんご | jpn-002 | するめ |
日本語 | jpn-000 | するめいか |
にほんご | jpn-002 | するめいか |
日本語 | jpn-000 | するやいなや |
日本語 | jpn-000 | するや否や |
日本語 | jpn-000 | するよろし |
日本語 | jpn-000 | するらしい |
日本語 | jpn-000 | するり |
日本語 | jpn-000 | するりと |
にほんご | jpn-002 | するりと |
日本語 | jpn-000 | するりとすべる |
日本語 | jpn-000 | するりと通り抜ける |
日本語 | jpn-000 | するりと進む |
にほんご | jpn-002 | するろうをいとわない |
日本語 | jpn-000 | する一方では |
日本語 | jpn-000 | する予定 |
日本語 | jpn-000 | する事なす事 |
日本語 | jpn-000 | する代わりに |
日本語 | jpn-000 | する側 |
日本語 | jpn-000 | する傾向がある |
日本語 | jpn-000 | する労を厭わない |
日本語 | jpn-000 | する勇気がある |
日本語 | jpn-000 | する場合を除いて |
日本語 | jpn-000 | する度 |
日本語 | jpn-000 | する弾みに |
日本語 | jpn-000 | する必要 |
日本語 | jpn-000 | する必要がある |
日本語 | jpn-000 | する恐れがある |
日本語 | jpn-000 | する所です |
日本語 | jpn-000 | する所はどこでも |
日本語 | jpn-000 | する権利がある |
日本語 | jpn-000 | ~する機会をやっと見いだす |
日本語 | jpn-000 | する気がある |
日本語 | jpn-000 | する気にさせる |
日本語 | jpn-000 | する気になっている |
日本語 | jpn-000 | する気になる |
日本語 | jpn-000 | する用意がある |
日本語 | jpn-000 | する積り |
日本語 | jpn-000 | する積りである |
日本語 | jpn-000 | する者 |
日本語 | jpn-000 | する能力がある |
日本語 | jpn-000 | する間 |
にほんご | jpn-002 | すれあう |
にほんご | jpn-002 | すれからし |
日本語 | jpn-000 | すれすれ |
にほんご | jpn-002 | すれすれ |
日本語 | jpn-000 | すれすれに近づく |
日本語 | jpn-000 | すれすれに通る |
日本語 | jpn-000 | すれすれに飛ぶ |
日本語 | jpn-000 | すれすれの |
にほんご | jpn-002 | すれすれの |
にほんご | jpn-002 | すれた |
にほんご | jpn-002 | すれちがい |
日本語 | jpn-000 | すれちがう |
にほんご | jpn-002 | すれちがう |
にほんご | jpn-002 | すれっからし |
日本語 | jpn-000 | すれっからしの |
にほんご | jpn-002 | すれっからしの |
日本語 | jpn-000 | すれてない |
日本語 | jpn-000 | すれて落ちる |
日本語 | jpn-000 | すれば |
日本語 | jpn-000 | すればするほど |
日本語 | jpn-000 | すれる |
にほんご | jpn-002 | すれる |
日本語 | jpn-000 | すれ合い |
日本語 | jpn-000 | すれ当てむしろ |
日本語 | jpn-000 | すれ止め |
日本語 | jpn-000 | すれ網 |
日本語 | jpn-000 | すれ落ちる |
日本語 | jpn-000 | すれ違う |
日本語 | jpn-000 | すれ針 |
日本語 | jpn-000 | すろっと |
日本語 | jpn-000 | すわ |
にほんご | jpn-002 | すわ |
薩隅方言 | jpn-141 | すわい |
さつぐうほうげん | jpn-142 | すわい |
にほんご | jpn-002 | すわこ |
日本語 | jpn-000 | すわこそ |
にほんご | jpn-002 | すわこそ |
にほんご | jpn-002 | すわごと |
日本語 | jpn-000 | すわや |
にほんご | jpn-002 | すわや |
日本語 | jpn-000 | すわらせる |
にほんご | jpn-002 | すわらせる |
日本語 | jpn-000 | すわり |
にほんご | jpn-002 | すわり |
にほんご | jpn-002 | すわりぐあい |
にほんご | jpn-002 | すわりこみ |
にほんご | jpn-002 | すわりこみせんじゅつ |
にほんご | jpn-002 | すわりこみひぎょう |
にほんご | jpn-002 | すわりこむ |
日本語 | jpn-000 | すわりごこち |
にほんご | jpn-002 | すわりごこち |
にほんご | jpn-002 | すわりずもう |
にほんご | jpn-002 | すわりだこ |
にほんご | jpn-002 | すわりわざ |
日本語 | jpn-000 | すわり仕事 |
日本語 | jpn-000 | すわり込む |
日本語 | jpn-000 | すわる |
にほんご | jpn-002 | すわる |
紀州弁 | jpn-093 | すわる |
きしゅうべん | jpn-094 | すわる |
日本語 | jpn-000 | すわ一大事 |
日本語 | jpn-000 | すわ事 |
日本語 | jpn-000 | すん |
にほんご | jpn-002 | すん |
ウチナーグチ | ryu-004 | すん |
沖縄口 | ryu-005 | すん |
にほんご | jpn-002 | すんいん |
にほんご | jpn-002 | すんか |
にほんご | jpn-002 | すんかん |
ドゥナンムヌイ | yoi-001 | すんがてぃ |
にほんご | jpn-002 | すんけん |
にほんご | jpn-002 | すんげき |
にほんご | jpn-002 | すんげん |
にほんご | jpn-002 | すんこう |
にほんご | jpn-002 | すんこく |
日本語 | jpn-000 | すんごい |
にほんご | jpn-002 | すんし |
にほんご | jpn-002 | すんしゃく |
にほんご | jpn-002 | すんしゃくさぎをはたらく |
にほんご | jpn-002 | すんしょ |
にほんご | jpn-002 | すんじ |
にほんご | jpn-002 | すんずん |
にほんご | jpn-002 | すんぜん |
にほんご | jpn-002 | すんぜんしゃくま |
にほんご | jpn-002 | すんたらず |
にほんご | jpn-002 | すんだ |
にほんご | jpn-002 | すんだん |
にほんご | jpn-002 | すんだんする |
にほんご | jpn-002 | すんち |
にほんご | jpn-002 | すんちょ |
日本語 | jpn-000 | すんづくり |
にほんご | jpn-002 | すんづまり |
にほんご | jpn-002 | すんてつ |
にほんご | jpn-002 | すんてつしゅう |
日本語 | jpn-000 | すんでいる |
日本語 | jpn-000 | すんでに |
にほんご | jpn-002 | すんでに |
にほんご | jpn-002 | すんでのことに |
日本語 | jpn-000 | すんでのところで |
にほんご | jpn-002 | すんでのところで |
日本語 | jpn-000 | すんでの所で |