| 日本語 | jpn-000 |
| 分からない | |
| English | eng-000 | not know |
| English | eng-000 | not understand |
| 日本語 | jpn-000 | 分からず |
| 日本語 | jpn-000 | 分かりません |
| 日本語 | jpn-000 | 判らず |
| 日本語 | jpn-000 | 判らない |
| 日本語 | jpn-000 | 判りません |
| 日本語 | jpn-000 | 解らず |
| 日本語 | jpn-000 | 解らない |
| 日本語 | jpn-000 | 解りません |
| にほんご | jpn-002 | わからず |
| にほんご | jpn-002 | わからない |
| にほんご | jpn-002 | わかりません |
| Tōkyō hōgen | jpn-003 | wakannai |
| Tōkyō hōgen | jpn-003 | wakannee |
| 北海道方言 | jpn-005 | 分かんね |
| 北海道方言 | jpn-005 | 分かんねえ |
| 北海道方言 | jpn-005 | 判んねえ |
| 北海道方言 | jpn-005 | 解んねえ |
| ほっかいどうほうげん | jpn-006 | わかんね |
| ほっかいどうほうげん | jpn-006 | わかんねえ |
| Hokkaidō hōgen | jpn-007 | wakanne |
| Hokkaidō hōgen | jpn-007 | wakannee |
| 青森方言 | jpn-008 | 分かんね |
| 青森方言 | jpn-008 | 分かんねえ |
| 青森方言 | jpn-008 | 判んねえ |
| 青森方言 | jpn-008 | 解んねえ |
| あおもりほうげん | jpn-009 | わかんね |
| あおもりほうげん | jpn-009 | わかんねえ |
| Aomori hōgen | jpn-010 | wakanne |
| Aomori hōgen | jpn-010 | wakannee |
| 秋田弁 | jpn-011 | 分かんね |
| 秋田弁 | jpn-011 | 分かんねえ |
| 秋田弁 | jpn-011 | 判んねえ |
| 秋田弁 | jpn-011 | 解んねえ |
| あきたべん | jpn-012 | わかんね |
| あきたべん | jpn-012 | わかんねえ |
| Akita-ben | jpn-013 | wakanne |
| Akita-ben | jpn-013 | wakannee |
| 岩手方言 | jpn-014 | 分かんね |
| 岩手方言 | jpn-014 | 分かんねえ |
| 岩手方言 | jpn-014 | 判んねえ |
| 岩手方言 | jpn-014 | 解んねえ |
| いわてほうげん | jpn-015 | わかんね |
| いわてほうげん | jpn-015 | わかんねえ |
| Iwate hōgen | jpn-016 | wakanne |
| Iwate hōgen | jpn-016 | wakannee |
| 山形弁 | jpn-017 | 分かんね |
| 山形弁 | jpn-017 | 分かんねえ |
| 山形弁 | jpn-017 | 判んねえ |
| 山形弁 | jpn-017 | 解んねえ |
| やまがたべん | jpn-018 | わかんね |
| やまがたべん | jpn-018 | わかんねえ |
| Yamagata-ben | jpn-019 | wakanne |
| Yamagata-ben | jpn-019 | wakannee |
| 宮城方言 | jpn-020 | 分かんね |
| 宮城方言 | jpn-020 | 分かんねえ |
| 宮城方言 | jpn-020 | 分がんね |
| 宮城方言 | jpn-020 | 判んねえ |
| 宮城方言 | jpn-020 | 解んねえ |
| みやぎほうげん | jpn-021 | わかんね |
| みやぎほうげん | jpn-021 | わかんねえ |
| みやぎほうげん | jpn-021 | わがんね |
| Miyagi hōgen | jpn-022 | waganne |
| Miyagi hōgen | jpn-022 | wakanne |
| Miyagi hōgen | jpn-022 | wakannee |
| 福島方言 | jpn-023 | 分かんね |
| 福島方言 | jpn-023 | 分かんねえ |
| 福島方言 | jpn-023 | 判んねえ |
| 福島方言 | jpn-023 | 解んねえ |
| ふくしまほうげん | jpn-024 | わかんね |
| ふくしまほうげん | jpn-024 | わかんねえ |
| Fukushima hōgen | jpn-025 | wakanne |
| Fukushima hōgen | jpn-025 | wakannee |
| 東京方言 | jpn-041 | 分かんない |
| 東京方言 | jpn-041 | 分かんねえ |
| 東京方言 | jpn-041 | 判んない |
| 東京方言 | jpn-041 | 判んねえ |
| 東京方言 | jpn-041 | 解んない |
| 東京方言 | jpn-041 | 解んねえ |
| とうきょうほうげん | jpn-042 | わかんない |
| とうきょうほうげん | jpn-042 | わかんねえ |
| 関西弁 | jpn-073 | 分からん |
| 関西弁 | jpn-073 | 判らん |
| 関西弁 | jpn-073 | 解らん |
| かんさいべん | jpn-074 | わからん |
| Kansai-ben | jpn-075 | wakaran |
| 大阪弁 | jpn-087 | 分からへん |
| 大阪弁 | jpn-087 | 判らへん |
| 大阪弁 | jpn-087 | 解らへん |
| おおさかべん | jpn-088 | わからへん |
| Ōsaka-ben | jpn-089 | wakarahen |
| 薩隅方言 | jpn-141 | 分からん |
| 薩隅方言 | jpn-141 | 判らん |
| 薩隅方言 | jpn-141 | 解らん |
| さつぐうほうげん | jpn-142 | わからん |
| Satsugū hōgen | jpn-143 | wakaran |
| 与論言葉 | yox-000 | 分からじ |
| 与論言葉 | yox-000 | 判らじ |
| 与論言葉 | yox-000 | 解らじ |
| ユンヌフトゥバ | yox-001 | わからじ |
| Yunnu futuba | yox-002 | wakaraji |
